薬院・博多駅・今泉でランチやディナーにおすすめのピザ、パスタ、ワイン

伝統的なナポリピザ
水と塩、小麦粉、それに酵母。
シンプルだからこそ、繊細。
こだわりの生地を手で伸ばしたら、大きな薪窯で焼き上げます。
窯の中の空間や火力の扱いには、
技術や経験が不可欠。
職人が生み出す伝統のナポリピッツァをご堪能ください。
※( )内は税込み価格です。
- マルゲリータ
- 1,480円(1,628円)
トマトソース/モッツァレラ/バジル/エクストラバージンオイル
スタンダードで知名度も高いからこそピッツァ職人の腕が鳴る、老若男女に愛される一枚です。
- ピッツァ ロディジャーノ
- 2,180円(2,398円)
※博多店限定
モッツァレラ/ロディジャーノチーズ/厳選生ハム/ルッコラ/黒胡椒
極めて薄くスライスしたロディジャーノチーズと生ハムがポイント。くちどけや香りが際立つピッツァです。
- カリメロ
- 3,480円(3,828円)
モッツァレラ/パルミジャーノ/リコッタチーズ/トリュフペースト/
白トリュフ/半熟卵
季節限定のピッツァの中でも特に人気。半熟卵を崩し、トリュフの芳醇な香りとともにお召し上がりください。
- ガエターノ
- 1,880円(2,060円)
トマト/スモークモッツァレラ/ルッコラ/ハム/パルミジャーノ/
エクストラバージンオイル
店名を冠したピッツァは、巨匠・ガエターノから引き継いだ技術だけではなく、親しみやすさも魅力のひとつです。
福岡で最初にオープンしたのが薬院店です。明るい店内にはテラス席も設けられており、
ランチ・ディナーとも活気にあふれています。
入口正面にはシンボルのピザ窯。大きなワインセラーも印象的です。
南イタリアの陽気なピッツェリアの雰囲気が満ちています。
- ブラッティーナチーズと
みやた農園さん小鈴トマトの
カプレーゼ -
2,680円(2,948円)
※+1,300円(1,430円)で生ハム追加
チーズはイタリアから空輸で週に3回仕入れているためとてもフレッシュ。みやた農園のミニトマトにはコクと甘みが凝縮されています。合わせて食べると思わず笑みがこぼれる美味しさ。
- 馬肉のカルパッチョ
- 2,800円(3,080円)
不動の人気を誇る一皿。赤身肉の旨味が詰まった馬肉の上に、たっぷりのルッコラとチーズをふりかけています。牛肉よりもあっさりとした口当たりが好評です。
- プッタネスカ
- 1,800円(1,980円)
南イタリアのパスタの味を福岡の方々にも楽しんでいただきたいという思いで、現地で修業した料理人がお作りしています。九州の食材を使いながらも南イタリアを彷彿とさせる、素材を活かした味わいをぜひ。
2店舗目のピッツェリアは、博多駅の駅ビル内にあります。
入口は広くオープンな雰囲気で、店内に入るとキッチンの様子がよく見える造りになっています。
お仕事帰りやお出かけの際に立ち寄りやすい場所ですので、
ご友人や職場の仲間たちとのお食事におすすめです。
- イタリア産生ハム&
ロディジャーノチーズ盛り合わせ - 1人前 1,380円(1,490円)
生ハムもチーズもオーダーを受けてからカットします。厳選した生ハムは、日本に数台しかないスライサーで極薄カットに。1日に12個しか生産されないロディジャーノチーズは、専用ナイフで薄く削ります。ふわっとした仕上がり、くちどけの良さが魅力です。
- 真蛸とオリーブのルチアーノ風
- 1,530円(1,683円)
九州産の新鮮な食材を使い、港町ナポリの有名な伝統料理に仕立てています。現地でも子どもからお年寄りまで幅広い人々に愛され続ける逸品は、真蛸のやわらかい身の食感と、オリーブやハーブが生み出す風味豊かな味わいを楽しめます。
- ズッパフォルテ
- 1,180円(1,298円)
福岡名物のモツですが、実はイタリア料理にもモツを使った様々なメニューがあります。そのうちのひとつがナポリ名物であるズッパフォルテ、モツのピリ辛煮込みです。トマトの酸味と唐辛子のピリッとした辛さのバランスが良く、食べているうちに体を温めてくれる一皿です。
緑のガーデンを囲むように設計された最先端の商業施設、福岡大名シティガーデン内にあります。
店内は、イスキア島のピッツェリア『Da Gaetano』を限りなく再現した内装が印象的。
大きなワインセラーを完備しているのも魅力です。
03
- ふくどめ小牧場幸福豚のロースト
-
3,100円(3,410円)~
※付け合わせによって金額が変わります。
ふくどめ小牧場が独自に掛け合わせた『幸福豚(こうふくとん)』は脂身の上品な甘さと繊細な肉質が特徴です。ゆっくりローストして、旬の野菜料理と共に、美味しいオリーブオイルで仕上げます。
- アマトリチャーナ
- 2,200円(2,420円)
トマトをベースに、パンチェッタ、玉ねぎ、チーズを加えて煮詰めたソースを絡めたパスタ。イタリアの「アマトリーチェ」という町の名前が由来となっています。
- ガエターノ風 魚介マリネの盛り合わせ
- 1,800円(1,980円)
ガエターノ伝統の味。サーモンやイワシなどの魚介が入っており、お酒が欲しくなる自慢の一品です。
- マルゲリータ
- 1,980円(2,178円)
(トマトソース/モッツァレラ/バジル/エクストラバージンオイル)
スタンダードで知名度も高いからこそピッツァ職人の腕が鳴る、老若男女に愛される一枚です。